6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福津市議会 2022-06-20 06月20日-04号

もう30分もかかるようなテストじゃなくって、皆さん、高校のときとか中学のときにやったような5分でできるミニテストみたいなものをやるとか、アンケートを含んだ研修の定期的な実施、そういうものを定期的に1年の中に何回やるとか、そういうことの実施を提案いたしますけど、市のお考えはいかがでしょうか。 ○議長(江上隆行) 大庭総務部長

春日市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 2021-06-22

三つ目に、さきの定例会にて、児童生徒タブレット端末具体的利用として、教科書のQRコードの読み取りによる画像・動画・音声を含む学習関連情報の視聴、また次の段階として、検索機能を利用した調べ学習タブレット上でのミニテストドリル実施などが挙げられておりましたが、現時点授業において、具体的にどのような活用がなされていますでしょうか。  

春日市議会 2020-12-11 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 2020-12-11

次の段階としましては、検索機能を利用した調べ学習タブレット上でのミニテスト、ドリル実施などが挙げられます。  次に、持ち帰って自宅学習で利用可能かとのお尋ねにお答えいたします。  タブレット端末の日常的な自宅への持ち帰りにつきましては、現時点では考えておりません。  次に、どう管理するのかとのお尋ねにお答えいたします。  

春日市議会 2020-09-15 令和2年第3回定例会(第3日) 本文 2020-09-15

また、次の段階の具体的な例としましては、無償で提供されている教育用ソフトを使用して、タブレット上で、ミニテストドリルなどの出題・採点・返却までを一括して行うことができます。教員は容易に児童生徒学力定着度学習取組状況を把握することができますので、それぞれの状況に応じた学習支援を素早く行うことが可能となります。  

宗像市議会 2014-09-04 宗像市:平成26年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2014年09月04日

2点目は、この学力テスト実施するに当たって、事前に類似問題を繰り返し、ミニテストとして取り組み、過去の問題を使った朝学習なども、本市を含め全国の自治体で取り組まれています。いわゆるドリル学習が重視され、学力テスト実施前は、通常の授業の中では、わかる喜びを感じられるように創意工夫をした授業ができなくなっているという現状もあります。  

  • 1